2017/4/2・8 愛知・藤尾山(百年桜新道の宮川三本橋修理つづき)
昨年11月末に始まった、宮川三本橋修理。→2016/11/27 愛知・藤尾山(百年桜新道の宮川三本橋修理)
と言っても、ヒノキの乾燥待ちだったので私が七つ山の看板作成中、Y氏と事務局さんは
丸太の上に取り付ける板を準備してました。
当初、3月26日に予定されていた作業は雨天延期、4月2日となりました。
4/2 参加人数10名




・Y氏が欄干用の木を運搬時、橋から落下し足を捻挫しています。
・私は休日出勤にて不参加。
・欄干の手すりを付けることになり、後日追加作業となる。
・4月8日の七つ山お披露目ハイクが雨天延期、その足で宮川三本橋へ向かうことに。
4/8 参加人数6名

・手すりが設置され、完成しています。
・私は雨だったので、山に入る準備をしていなく不参加。
と言っても、ヒノキの乾燥待ちだったので私が七つ山の看板作成中、Y氏と事務局さんは
丸太の上に取り付ける板を準備してました。
当初、3月26日に予定されていた作業は雨天延期、4月2日となりました。
4/2 参加人数10名




・Y氏が欄干用の木を運搬時、橋から落下し足を捻挫しています。
・私は休日出勤にて不参加。
・欄干の手すりを付けることになり、後日追加作業となる。
・4月8日の七つ山お披露目ハイクが雨天延期、その足で宮川三本橋へ向かうことに。
4/8 参加人数6名

・手すりが設置され、完成しています。
・私は雨だったので、山に入る準備をしていなく不参加。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://genta32.blog28.fc2.com/tb.php/395-b5059a5b